NHKの国際放送「NHKワールド」が放送している 「J-MELO」の新テーマソングに、VAMPSの『ZERO』が決定☆ 4月放送分から、オープニングテーマに『ZERO』が流れます♪ VAMPSの楽曲「ZERO」が、
インターネットでも見られるNHKの24時間英語チャンネル
「NHKワールドTV」の音楽番組「J−MELO」(日曜深夜0・10)の
オープニングテーマ曲に決まり13日、東京・渋谷の同局で行われた会見に
ボーカルのHYDEが出席しました。
HYDE、海外進出への思い「自分にできることを少しでも」 「世界に流れるのを楽しみにしています」
海外進出に意欲的なHYDEは、最近、
日本の文化などを世界にアピールするイベントにも積極的に参加している。
この日もわざわざ会見に出席するマメさをみせ、その理由について
「音楽を伝えることを第一に考えているけれど、
ライブを繰り返すだけでは広がらない。
どんな手段でもいいから、自分にできることを少しでもやって、
音楽に伝えていきたい。確かに、いろいろいやっています(笑)」
と真摯(しんし)な思いを明かしていた。
海外でのプロモーション活動の難しさを実感しているHYDEは、
日本の音楽とアーティストを世界に発信している
『J-MELO』の存在は「すごくありがたい。
援護してもらっているような気持ちになる」と話していた。
HYDE 国際放送の 新音楽番組オープニング曲を担当「何でもやります」 「NHKワールドTV」は、外国人向けのテレビ国際放送で、
MayJ.は「この番組は世界中からリクエストがあり、
驚いています。海外の視聴者、日本の音楽が大好きな人に
日本の音楽文化の素晴らしさを伝えていけたら、
日本と世界の架け橋になっていけたらと思っています」と抱負を語った。
HYDEは「海外で活動していて、日本と同じように
プロモーションができなかったりするので、こういう番組はありがたい。
来月から長い海外のツアーが始まりますが、
この番組に援護してもらって、海外と戦っていきたい」と語った。
HYDEがこのような会見に出席するのは珍しく、
報道陣から音楽活動だけではなく、
このようなプラスアルファの活動もしていくのかと問われると
「もちろん音楽を伝えることが大事。
だが、ただライブをやるだけでは効率が悪く広がらない。
何か自分にできることがあるのなら、
やって音楽につなげていきたい。
僕は何でもやります」と笑った。
HYDE「世界中に僕らの歌が流れるのが楽しみ」 「ZERO」は全編英語詩で、
今月24日に発売される全世界盤アルバム
「BLOODSUCKERS」の収録曲。
HYDEも出演する4月5日深夜からのオンエアが決まり 、
HYDEは「世界中に僕らの歌が流れるのを楽しみにしている」と語った。
HYDE 国際放送の新音楽番組オープニング曲を担当 「何でもやります」 VAMPS ZERO VIDEO 「J−MELO」(日曜深夜0・10)4月5日深夜よりO.A BSプレミアム(土曜深夜2時40分)4月11日深夜よりO.A 楽しみですね♪(*´з`) HYDEさん、本当になんでもやってて 頑張ってますよね(*‘ω‘ *) 応援しますからね*✲゚*。ʚ(*∂∀6)ɞ⋆ྉ
posted by miumiu☆彡 at 20:55
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
†TV・ラジオ・雑誌 情報
|
|