「コカ・コーラ」“アートスリムボトルチャリティ”にHYDE参加 http://t.co/H0nNxaP6j0
コカ・コーラ l 三越伊勢丹 “アートスリムボトルチャリティ” 展示
【展示期間】8月12日(水) 〜 17日(月)
— usagi neko☆彡 (@miumiu6) 2015, 7月 17
「コカ・コーラ」ボトル100周年を記念した、
日本コカ・コーラと三越伊勢丹が協働する
“アートスリムボトルチャリティ”にHYDEが参加。
「コカ・コーラ」スリムボトルをモチーフにした作品が、
伊勢丹新宿店本館 1階=ザ・ステージにて展示されます。
コカ・コーラ l 三越伊勢丹
“アートスリムボトルチャリティ” 展示
【展示期間】8月12日(水) 〜 17日(月)
ビスパで販売希望!デザインかっこいいね♡さすがHYDEさん♡(≧∇≦)
きっとバカ売れ!そしてブラサカもって帰ってゴミでないはず*\(^o^)/* pic.twitter.com/jbbUyxrcbB
— mihonyan
️ビスパへまっしぐら! (@mihonyan666) 2015, 7月 17
5月8日は「コカ・コーラ」の誕生日
「コカ・コーラ」ボトル100周年を記念して、
いよいよ日本初上陸!!
「コカ・コーラ」スリムボトル
100周年の記念すべき年に進化した
アルミ製の「コカ・コーラ」ボトルが登場
7月20日(月・祝)から全国で発売!
「コカ・コーラ」ボトル100周年を記念して、
「コカ・コーラ」ボトルの過去・現在・未来の展示や
「コカ・コーラ」スリムボトルをいち早く体験できる
「コカ・コーラ ボトルアートツアー」を開催します。
これは、「コカ・コーラ」ボトル100周年を祝して
世界を巡回している展示会で、
日本では7月19(日)から東京で開催されます。
<「コカ・コーラ ボトルアートツアー」開催概要>
● 期間:7月19日(日)〜7月24日(金)
● 場所:テレビ朝日 umu(ウム)
東京都港区六本木6-9-1テレビ朝日1
日本コカ・コーラ株式会社は、
「コカ・コーラ」ボトル100周年を記念して、
株式会社三越伊勢丹と協働し、
日本国内で活躍するさまざまなアーティストやクリエーターに、
「コカ・コーラ」スリムボトルをモチーフにした
新たな“アートボトル”の作品を制作していただきます。
この取り組みは、次世代のアートやクリエーションの
育成と発信につなげるためのチャリティキャンペーンで、
8月12日(水)から伊勢丹新宿店で開催される
「伊勢丹アート&クリエーション2015」の期間中に
制作いただいた全作品を展示いたします。
その後、作品はチャリティにご参加いただいたお客様に進呈いたします。
<「伊勢丹アート&クリエーション2015」開催概要>
● 期間:8月12日(水)〜8月24日(月)
● 場所:伊勢丹新宿 本館・メンズ館=各階にて開催
(伊勢丹新宿店1階の「ザ・ステージ」または各階で展示)
チャリティは8月12日から9月1日までの
期間中に、特設サイトより応募受付。
寄付募集額は1作品につき3万円
(アート作品は全て1点物のため、アーティスト1作品につき、寄付募集は1人)。
同作品に応募多数の場合は、抽選となる。
チャリティ金は全額、東日本復興支援のプロジェクト「こども芸術の家」の活動
(東北芸術工科大学と京都造形芸術大学の共同プロジェクト)に寄付される。

【参考】寄付先:「こども芸術の家」について
2011年3月11日の東日本大震災で被災した子どもたちを支援する活動として、姉妹校である東北芸術工科大学と京都造形芸術大学が、共同で立ち上げたプロジェクトです。震災以降は、福島県南相馬市の親子を山形に招く林間学校「キッズ・アート・キャンプ山形」や、福島のご家族の交流ピクニック「福しまピクニック」、「ふくしましま」などの教育支援プロジェクトに対して、資金の助成や教員の派遣を行ってきました。「こども芸術の家」では、これからも2つの芸術大学の創造力を結集し、被災地での子育て支援につながるアートプロジェクトを推進していきます。


コカコーラのイベントは2種類あって、
HYDEさんはチャリティの方なんですね^^
もーーーっと情報をUPしたいんですが、
PCの調子がめーーーっちゃ悪くて。。。><。
遅くて時間が掛かって仕方ないんです。・(つд`。)・。
イライライライラ(−−〆)
みなさんもうご存知の情報ばかりだと思いますが
どうもUPしないと私の気が済まないようで…笑
なのにPCは調子が悪くて。。><。
ノロノロUPになると思いますが、
良かったら見に来て下さい<(_ _)>
いつも遊びに来て下さって有難うございます☆彡