2/27(土)21時はPC・スマホの前に集合((*∂∀6))ノシ
やっぱりHYDEちゃんが活動してないと
やっぱりしょんぼりしちゃうよね…(;´Д`)
今週末はHYDEのバースデーサプライズが行われた1/30札幌ライヴのニコ生アンコール放送です!!すっかりVAMPSロスのみなさん、27日(土)21時はPC・スマホの前に集合ですよ☆
— VAMPS (@VAMPS_JPN) 2016年2月24日
>> https://t.co/6569fJn0mP
ところで、
VAMPADDICTのお知らせは読みましたか?
サーバ証明書移行に関する重要なお知らせ
平素はVAMPS公式ファンクラブ「VAMPADDICT」をご利用いただき誠にありがとうございます。
VAMPADDICTでは、インターネットの暗号化通信(SSL/TLS)を使用する際のサーバ証明書について、お客様により安心して当サイトをご利用いただくために、現在の「SHA-1」から、より安全性の高い「SHA-2」へ移行いたします。
現在利用されているPC・スマートフォン等の多くはSHA-2 証明書に対応しており、従来通りサービスをご利用いただけますが、携帯電話(フィーチャーフォン)・スマートフォンの一部機種や10年以上前の古いPC等をご利用のお客様は、当サイトのトップページ以外のページが表示されないなど、各種サービスをご利用いただくことができなくなります。あらかじめご了承ください。
【実施日】
2016年3月25日(金) 18:00(予定)
【影響を受ける環境・機種】
◆PC
Windows XP Service Pack2以前のパソコン
Apple Mac OS X 10.5 以前のパソコン
◆スマートフォン
Apple iOS 3.0 以前
Google Android 2.3 以前
RIM BlackBerry 5.0 以前
◆携帯電話(フィーチャーフォン)
サーバ証明書の切り替えによる影響については、携帯電話会社各社より周知されております。
影響範囲につきましては、各キャリアからのお知らせをご確認ください。



ご対応機種等、ご不明な点がございましたら、各キャリアへお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※SSLサーバ証明書の切り替えについて
SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上で通信を暗号化する技術です。第三者によるデータの盗聴や改ざんなどを防ぐことができます。
SSLサーバ証明書とは、ウェブサイトの身元の証明やSSLによる通信の暗号化に使われるデジタル証明書のことです。
従来、広く使用されてきたサーバ証明書「SHA-1」は、暗号を解読されるリスクが高まっているとされ、安全性が低下している可能性があると言われています。
そのため、より安全性の高いサーバ証明書「SHA-2」へ移行することが世界的な取り組みとして進められています。
2016年1月1日以降、SHA-1を用いた新規のサーバ証明書は発行されなくなります。
<参考>
総務省「国民のための情報セキュリティサイト サーバ証明書の切り替えによる影響について」(2016年2月15日)
【VAMPADDICTお問い合わせ】
Eメールアドレス:support@vamprose.zendesk.com
(対応時間:平日12:00〜18:00)
土・日・祝日やVAMPADDICT事務局の定める休業期間にいただいたお問い合わせは、原則的に翌営業日以降のご対応となりますので、あらかじめご了承ください。
なお、お問い合わせいただいた内容によりましては、ご返信までに時間のかかる場合があります。何とぞご理解いただけますようお願いいたします。
会員ページで確認してみて下さいね☆