
世界中の「核のゴミ箱」を日本に作るんだよ〜!日本は放射能まるけ☆
それは、がん患者と奇形児が増えるって事なんだよ!わかってるかな?

1/25(水)参議院・本会議
自由党 山本太郎さん代表質問
山本太郎vs安倍晋三【全21分】
派遣、子供の貧困、ふくいち汚染水たれ流し、原発再稼動、、はっきりと総理を非難してくれました☆
安倍さんの発言は嘘ばっかり
こんな嘘がどうして言えるのかな?
国民を騙しています(。-`ω-)
早く野党共闘と交代して下さい!
山本太郎さんの発言が真実ですよ、
間違えないでくださいね(;´Д`)
地獄の一丁目一番地へ行くのは嫌です☆
安倍さん、早く総理の座を降りて下さいね!((*∂∀6))ノシ
福島の場合には、もう地下がボロボロに壊れているhttps://t.co/9akM0PizR8 …汚染水処理の現状「トリチウムという放射性物質については全くなすすべがないまま、いずれは海へ流すということになってしまうわけです」
— sengen (@unkeides) 2017年1月25日
↑ぜひ全て読んでくださいね
(一部抜粋)
今もこうした事故を起こしながら、東電の責任者は誰一人その責任を追及されてませんよね。これだけ酷いことをやっても、誰も責任を取ろうともしないし、処罰もされないという、こんなことが起こり得るんだろうかと思うようなことが、今起きているわけです。
だから平気で再稼働に動いていくんでしょうね。
私が福島第一原子力発電所の事故から学んだ教訓というのは、万が一でも事故が起きてしまえば大変悲惨な被害が出るので、もう原子力発電というのはあきらめて止めるというのが私が得た教訓なのですが、
原子力を進めてきた人達が得た教訓というのは、私が得た教訓とは全く違っていて、どんな酷い被害が出たとしても、誰一人責任をとらずに済むし、処罰もされないという教訓を彼らが得たのです
そうなれば何にも怖いものはないので、これからは原子力発電所を再稼働してまた金儲けをしたいという、そういう選択を彼らがするようになったのです
東京人の被曝指数が急上昇! 3号機デブリ水蒸気による再被曝促進が進んでいる https://t.co/mSv0psEve1:但し、大阪も進んでおり、レベルの違いはあっても、放射能水蒸気により全国的に被ばくが進んでいるようです。 pic.twitter.com/dxjn7sHGMG
— 自考志向 (@JIKOUSIKOU) 2017年1月21日
自動車事故、医療事故、過失であれば当然処罰されます。しかし原発事故では、いまだ過失で処罰されたものは一人もいません。皆さん安倍総理を信じてこのバスに乗り込みましょう。次の停車駅は地獄の一丁目1番地です。総理、あなたがこの国の総理でいる限り、この国の未来は持ちません。 pic.twitter.com/yG0N7rRv4b
— Fuji (@fj_333) 2017年1月25日
@MayamaWoodged @urnaimir @ninja96651 日本はこれですよ(T . T) pic.twitter.com/oAv47GEOxQ
— デリシア1248 (@die1248) 2016年5月18日
* * * * *
沖縄・基地反対リーダー長期勾留「沈黙を強いる狙いか」 米紙ワシントンポストが報道 https://t.co/DmtplE499x #okinawa #沖縄
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) 2017年1月24日
遂にワシントンポストがこの事件を報道し始めた、世界中のマスコミが後に続くだろう、日本が異常な状況にある事に世界が気付き始めたのだ、これはとても良い事だと思う、例えるなら家の中で行われていた家族間のDVに隣近所がようやく気付き騒ぎ始めた、そういう段階ではないだろうか。 https://t.co/MztZfmcXRR
— まーもん (@ma__monn) 2017年1月25日
日本が異常な状況にある事に、世界が気付いてくれて騒いでくれたら状況の変化もある事を願います!沖縄の人は、ずーーーーっと長い間苦しんで来ているのですから!><。
* * * * *
マイナンバーを書かなくても確定申告できることをご存じですか?
— 堺北民商 (@minsyo) 2017年1月10日
マイナンバーを申告に未記載でも罰則がないことを、民商は国に回答させています。民商は中小業者への管理や負担を押し付けるマイナンバー制度に反対の立場から相談を行っています。お問い合わせは0120-22-0000まで。
言いたい事がもう少し
— 夕日の人生/還暦日記 (@ganbon_iwa57) 2017年1月13日
25年前に私の取引先の小企業に
1人の中国人が入って来た
頭は良く仕事もすぐ覚え
社長や奥さんも喜び
ご飯を作ってあげたり。。
そして中国人が5人増え
社長が居なくても
会社が回る様に成った有る日
一晩で全員辞め会社は倒産
その後5人は母国で
会社を設立した
国が違うと心も違う!
— 夕日の人生/還暦日記 (@ganbon_iwa57) 2017年1月13日
日本人は情にもろく
恩義を感じる人が多いが
他国ではもっと現実的
人が多いと
情よりも蹴落としてでも
生きる事が大切な様だ
例えば食事も中国では沢山取って
皿に残し食べきれないと
言うのが礼儀!
日本とは全く違う礼儀!
そんな隣国との付き合いは難しい!
周りの国の人の方が、サバイバルに慣れている感じがする。
日本人は情があり優しい人が多いけど(長所でも短所でもあるよね^^)、もっと慎重と言うか敏感と言うか洞察力と言うか…にならないといけないと思う。例えば安倍首相の言う事を素直に受け止めない事。MSM(メイン ソーシャル メディア)は息をするように嘘を吐くので(安倍さんと同じw)、良く調べる事。国民の生活が向上しない=政治が悪い!のです。
人種差別や部落差別をする気は全くないのですが、一見日本人に見える在日の人は、日本で犯罪を仕掛ける工作員として雇われた人もいると聞きました。人種(民族)が違えば、心の在り方も違ったりします。
本来素直は良い事だと思うのですが、今は戦争中(情報やらサイバーの)。日本国民が色んな事に無関心で気づかず嘘に騙されることが、敵?の狙いなので、気が付くよう注意しましょうよ☆
なんて、偉そうに
いつもすみません<(_ _)>💦
今日も遊びに来て下さって有難うございます<(_ _)>
来て良かったと思われましたらお願いします☆(^^ゞ


AD