世の中には日本が外国に乗っ取られた方がシアワセだと考える日本国家に絶望した層も居ますが、乗っ取られても経済は最低で人権も与えられないし被爆も続くでしょう。当然前の戦争の謝罪義務は免除されますが。 https://t.co/gTaUYgBGK4
— 悪いひと (@SZYVOsJuuWPJexa) 2018年1月11日
いいえ。日本がデフォルトする可能性が高まったから、1%の超大富豪だけなら生き残れると財界が錯覚したんですよ。だから99%の日本人を貧困層にしてカネを溜め込む戦略に出ました。その道具が新自由主義。 https://t.co/c0zyc4nExj
— 悪いひと (@SZYVOsJuuWPJexa) 2018年1月12日
米英によって新自由主義の最初の実験場にされたアルゼンチン。1%の超大富豪と99%の貧困層に固定させる政策が進められ、食料マフィア・モンサントの遺伝子組み換え&危険除草剤使用食品で発ガン大国、遺伝子損傷大国化させられた。日本の未来だ。 https://t.co/6A14LlqVol
— 悪いひと (@SZYVOsJuuWPJexa) 2017年11月17日
アルゼンチン下院で年金改革法案が127対117で通過。議会周辺は騒然状態に。これはマクリ大統領の推し進める新自由主義政策、財政赤字を減額し海外資本を導入しようとするもので、これに強く反対する退職者や労働組合等が数日前から24時間ゼネストや、議会前での抗議行動等を展開していた。 https://t.co/JxKmwu4rp6
— kita (@kitakazuo) 2017年12月20日
新自由主義と闘うアルゼンチンとメキシコの教師たちhttps://t.co/ECVyTm6Fssラテン・アメリカは新自由主義による攻撃下にある。公務員の仕事が削減され 政府機関は民営化され 外国企業は 労働組合指導者を攻撃し続けている。交通機関と公共料金は上がり続け 独占や環境破壊を抑制している法律は、巻き
— のらねこ☆❄️ (@miumiu6a) 2018年1月12日
都市の労働組合は成長している。田舎の農民組織は結集しつつある。環境保護グループは絶滅寸前の土地を守っている。先住民 LGBTIと女性解放組織は 広がりつつある。しかし ラテン・アメリカで新自由主義に反対して労働者階級の運動をリードしているもう一つの重要なグループがある。それは、教師である
— のらねこ☆❄️ (@miumiu6a) 2018年1月12日
日本政府は、アルゼンチンの新自由主義・自由貿易を目指しているようですよ。
西日本は米国に、東日本は中国に占領されるシナリオだとか。
そして日本人は人体実験中。
アルゼンチンの人達は、デモやストで戦っているようです。
これらを読んでみなさんがどう考えられるかわからないけど。。。
政府に抵抗するには、大勢の人でデモやストなどして訴えるしかないと思います。
韓国が前大統領を引きずり降ろしたのも、多くの国民によるデモでした。
日本も1億人ぐらい集まって(笑)、国会議事堂の前でデモしないと、あの人たちに国民の怖さが伝わらないかもしれませんね(笑)
何はともあれ、デモ以外にも
このとんでもない日本で、自分はどう行動するかですよね。
<(_ _)>

遊びに来て下さって有難うございます<(_ _)>
来て良かったと思われましたらお願いします☆(^^ゞ


AD