中島美嘉がプライベート大公開! HYDEとの親交〜意外な交友関係までトーク公開収録で明かす https://t.co/0FDESFHXR8 pic.twitter.com/fuRlFu50JV
— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) 2018年3月7日
公開収録型のラジオトークプログラム『中島美嘉 dヒッツ独占ラジオトーク』が、2018年3月7日〜6月6日までの3か月間限定で公開される。
中島美嘉は3月7日に新曲「KISS OF DEATH(Produced by HYDE)」をシングルリリース。タイトル曲は、TVアニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』のオープニング主題歌としても注目を集めており、1月の番組開始タイミングからdヒッツでは先行配信が開始となった。これを記念して、myヒッツ登録をして応募した人の中から抽選で30名を招待し、公開収録が実施された。
大ヒット曲「GLAMOROUS SKY」から13年振りにタッグを組んだHYDEとの親交から、今回、2度目となる楽曲提供に加え、プロデュースも手掛けてもらった「KISS OF DEATH(Produced by HYDE)」のレコーディング秘話、日本と中国で展開した【MIKA NAKASHIMA FULL COURSE TOUR 2017〜YOU WON'T LOSE〜】ツアー、さらに“夜な夜な研究をしている“というメイクから意外な交友関係まで、知られざるプライベートを大公開した。
◎配信情報
『中島美嘉 dヒッツ独占ラジオトーク』
2018年6月6日まで限定公開
URL:http://bit.ly/2FqTcbw
◎リリース情報
シングル『KISS OF DEATH(Produced by HYDE)』
2018/03/07 RELEASE
<アニメ盤(CD+DVD)>AICL-3492〜3 / 1,600円(tax out.)
<初回盤(CD+DVD)>AICL-3494〜5 / 1,500円(tax out.)
<通常盤(CD)>AICL-3496 / 1,165円(tax out.)
≫http://hydeist66.seesaa.net/article/456414839.html





スタッフ側が美嘉ちゃんにサプライズしたくてhydeさんプロデュースを黙ってたらしい。それを知る数日前にLINEやり取りしてたけどhydeさんもそれを知ってるから黙ってたらしい
— ももたん (@momotandesu) 2018年3月7日
デモ音源ではhydeさんが美嘉ちゃんのキーに合わせて歌ってる。hydeさんのKISS〜はかっこいい。美嘉「聴いたほうがいいよ」そんな簡単にwwめちゃ聴きたい!
— ももたん (@momotandesu) 2018年3月7日
コーラスの低いパートは男性にしてもらいたくてディレクターに頼んだらhydeさんに聞いてくれてhydeさんのコーラスが使われることになったらしい
— ももたん (@momotandesu) 2018年3月7日
美嘉ちゃんが語るhydeさん✨
— ももたん (@momotandesu) 2018年3月7日
・KISS〜の仮歌の時点でおそろしくかっこいい
・穏やかな話し方をする王子みたいな人
・緊張させないよう、してくれる優しい人
HYDEさんは穏やかで優しいって😊
— マリィ (@maryVAMPADDICT) 2018年3月7日
キスオブデス知る数日前、美嘉ちゃんお友達とカラオケに行ったらカラオケの人が凄いHYDEファンで、どこにでもHYDEファンいるなあってHYDEさんにLINEしてたんだって😄
いま美嘉ちゃんのディレクターが、以前HYDEやってたって(13年前)
— マリィ (@maryVAMPADDICT) 2018年3月7日
3月10日にはLINE LIVEもありますよー😻 https://t.co/QgcZW1mKbn
— ももたん (@momotandesu) 2018年3月7日
可愛らしい やり取りがあるんだな〜
って思うと ほっこりするね♪
+。(*′∇`)。+゚
色々と教えてくれて
有難うね٩(*∂∀6)۶
* * *
本田圭佑公式アプリ、通知がすごい pic.twitter.com/bm9kzNhvSI
— たちつてと (@noritama241) 2018年2月27日
外国人持株比率が増えてる!。https://t.co/2CPnzZp7eU
— えいこ (@eiko123223) 2018年3月7日
これに加え、日銀が異次元緩和で企業株をETF(上場投資信託)で大量購入。日銀も大株主。原資は信用創造で作り出したお金。ロスチャイルドによる日本企業株買占め作戦。経営者や社員は分かっているのかな?。https://t.co/2CPnzZp7eU
#えいこ金融 NWOによる日本企業の株買占めがすごい進んでる。TPP11や働き方改革、移民政策、消費税増税、改憲、奴隷制度禁止条約未批准で、超不景気になり、人権を失い、労働者使い捨て低賃金の奴隷国になる。経営陣も同じだよ。モリカケで騒ぐ裏は、地球支配が大推進。https://t.co/RYrQOadoul
— えいこ (@eiko123223) 2018年3月7日
国家を主導とするレーニン帝国主義論の枠組みでTPPを米国によるアジアへの新植民地的支配の手段と捉える向きが一部にあるが、現在の資本主義が多国籍企業のネットワークが各国経済を隷属化している事実を無視した議論と見るべき。そこでは米国でさえ収奪の対象になっている。 https://t.co/DLQ3WBiGGy
— よーすけ (@yoshimichi0409) 2018年3月5日
中国の一帯一路=自由貿易協定RCEP は覇権侵略路線。経済的な地政学だ。中国主導の自由貿易協定RCEP でも中印が壮絶な攻防戦を展開しながら弱小国を食い物にしようと狙っている。日本にとってもTPP 以上に恐ろしい事になりそうだ。 https://t.co/9ZeKUYdoss
— 悪いひと (@SZYVOsJuuWPJexa) 2018年3月1日
自由貿易協定によって食料自給率はゼロに近付き、水も外資に売払えば、いつ供給ストップされるか分からない。で、1%が生き残れるかと言えば外資に乗っ取られて日本企業では無くなるから、結局誰も生き残れない運命。勝者ゼロ。 https://t.co/0mcEtPYvxW
— 悪いひと (@SZYVOsJuuWPJexa) 2018年2月3日
そのとおり。わたしたちは韓国KCIA に対して人民の壁として立ち塞がるべきだ。が、あとたった1日で8日の木曜日には奴等が日本を永遠の墓場にする。わたしたちが殺され逝く時には残念だか奴等は半島人を身代りにわたしたちに殺させて盾にする。 https://t.co/IJAUlnMeiQ
— 悪いひと (@SZYVOsJuuWPJexa) 2018年3月6日
今日 TPPの署名日だね。
国会はモリカケの事ばかりでTPPの事は何も言わない。マスコミも。
戦争=資本主義(金融システム)=グローバル化(新自由主義 自由貿易協定)
↑これら全部繋がっているんです。
中東の戦争はずっと続いて 今も苦しんでいる人々がたくさんいる…
今度は日本で苦しむ人々が増え それがずーっと続く…らしい
新自由主義 自由貿易協定は 多国籍企業や強い国が勝つように出来ている政策なんですって。弱肉強食の世界。日本人の肌には合わないよね??
日本は 今 とっても弱い国です。だから何をやっても負けるようになっているらしい。
+++
TPP は永続的第三次世界大戦。
TPPだけでなく日欧ETA 中国主導のRCEPも全く同じで弱い日本が負ける仕組みらしい。
実はTPPとRCEPの裏で米中FTA が進行中で、これにしても日本は不利。
TPPと日欧ETA で日本の食料輸出は断然のひとり負け確定で、危険な食材は入り放題。種子法廃止されたから、もう日本固有食材は消えます。やがてコシヒカリもササニシキも秋田こまちもゆめびりかも絶滅させられて買えない時代になります。廃止され遺伝子操作された一代限りで絶滅する種を侵略外資に超高額で買わされます。家庭菜園も絶滅させられるでしょう。
海外の食品安全基準に合わない危険な食材は自由貿易協定により日本に無表示で押し付けられます。
新自由主義・自由貿易協定を 突き付けられて拒否できずに破滅寸前の日本。
裁量労働制も残業代ゼロ法案もTPP など自由貿易協定に向けた新自由主義政策だと知ろう。最もヤバイのはマスコミから完全に掻き消され、与野党グルで進む自由貿易協定だ。
新自由主義 自由貿易協定だけでなく
日米合同委員会で 日本を実効支配している在日米軍 ペンタゴンの中でも特殊な存在もいる!
+++
今まで私たち日本人に 警告してくれていた人が、TPPをきっかけに今度は日本人を襲う立場になるみたいな感じ。。。?世の中の裏を見るのは難しいです。
だけど裏を見て これからどうするか考えられる人が生き抜ける時代なのかも?
ホントどうなるのかわからないけど、どうするか考えるのは自分ですよね。。
;つД`)
書かずにはいられませんでした<(_ _)>
やっぱり 色々自分でもチェックした方が良いと思いますよ。
知らずにいたり無視していると、ツケは自分に回ってくる気がします
遊びに来て下さって有難うございます<(_ _)>
来て良かったと思われましたらお願いします☆



AD