日本のコンテンツを海外展開する新団体発足、HYDEら祝福コメントも https://t.co/8q3HooyVuT pic.twitter.com/KHqfw0ZLLr
— ミュージックマンネット (@musicman_net) 2018年8月21日
東京都港区竹芝地区に「コンテンツ×デジタル」産業拠点形成を行う一般社団法人CiP協議会は、訪日客の増加促進と、日本のコンテンツのグローバル展開促進を目指すエージェント機能に特化した新組織「SYNC NETWORK JAPAN」を発足した。
SYNC NETWORK JAPAN設立に対して
お祝いのメッセージ☆
HYDE(L'Arc〜en〜Ciel/VAMPS)
日本の文化は世界中に受け入れられている部分は多々ありますが、音楽に関しては2歩も3歩も遅れています。
世界に通用する音楽を世界に発信し、成功へ導くことは衰退する音楽ビジネスの可能性を広げ、ひいては日本のイメージアップにも繋がります。SYNC NETWORK JAPANの今後の活躍を期待しています。
今度、金融システムも変わるみたいだから
その時 為替の打撃があるかもしれないけど、
その後は安定した…おそらく固定された為替になるので
やりやすくなるかもしれませんね?♪
でも いくらで固定さえるのかわかiませんが。。。
悪い事している人は朽ち果てて
良い事をしている人は
上がれ〜〜〜♪♪
*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*---✩
また、内閣府主催のクールジャパン官民連携プラットフォームにおいても、8年の実績をもとにコンテンツのグローバル展開を期待していると評価されており、業界内外からも大きな期待を寄せられている。
↑ 今の内閣府では、失敗すると思うけど…
(∂ω6)???笑
遊びに来て下さって有難うございます<(_ _)>
来て良かったと思われましたらお願いします☆(^^ゞ


AD