『BURRN!』のHYDEインタビュー、表紙にかけらも出てないこともふくめて、欧米ロック/メタル文化におけるマイナー/新人ミュージシャンとしてのHYDEという立ち位置がみえる良いインタビューだった
— でかいエドさん (@rhangylus) August 15, 2019
BURRN! 2019年 09月号
2019/8/5発売
◆HYDE
ソロ活動を再開させたHYDEが最新の音楽で世界に挑む真剣勝負!
スリップノットの新作、全英チャート週半ばの集計でトップに。18年ぶりの全英No.1成るか?https://t.co/xy5pVCkAmy#Slipknot
— BARKS編集部 (@barks_news) August 14, 2019
******
ROCK AND READ 085
2019/8/28発売
live report
HYDE
MUSIC STATION
— おはし@ラルク (@19910609777L) August 9, 2019
8月16日(金)夜8時放送!
L'Arc~en~Ciel/HYDE/VAMPS/TETSUYA/Ken/S.O.A.P/acid android/geek sleep sheep/
VTR企画は「ラルクの秘蔵映像」
アーティストによる解説も! pic.twitter.com/0aYpI5PvFv
/
— JAAF RunLink (@JRunlink) August 13, 2019
HYDEさんがアメリカへ挑戦し続ける理由🇺🇸
\#HYDE さんRunLink特別対談
最終回!第3回を公開しました💁
可能性を追求するHYDEさん✨
貴重なお話をありがとうございました😊@HydeOfficial_#RunLink
記事はこちら👇https://t.co/UgoXhxja46
自分が初めて音楽を好きになった時の気持ち、
あるいは初めて作りたいと思った気持ちを、
今もう一度経験しています。
アメリカではまだ新人なので、
ビッグネームのアーティストのサポートとかもやらせていただいて、本当にゼロからです。
ここで再スタートすることによって、
何かもう一つの人生をゼロから始めている感覚
日本で活動しているようには
お金が入ってこないことだとか。
正直、それだとスタッフも困る。
僕が働いてお金を生まないと、
スタッフがいつまでも僕を応援することは不可能なので。
それはある程度シビアに考えていかないと。
夢を追うだけでは難しいですからね。
↑ほんの一部の抜粋☆
HYDE様は
音楽の中で
もう一つの人生をゼロからスタート♪
私は
今までの人生と
全く違う人生をスタート
しそうな予感〜( *´艸`)
お金の問題。
本当
今のお金の分配方法って
間違ってると思う。
金融システムが変われば
みんな生きやすくなると思う。
生活のために働く事なくなって
夢の為・やりたい事の為に働けば良くなる。
これが本来あるべき姿だと思うの。
そんな世界にしてくれるのは
れいわ新選組だと思うよ^^
財務省や大手新聞を大嘘付き‼️と罵倒した
— 前田弘幸 (@fxi9ttSrGrL5Hnx) July 31, 2019
れいわ新選組の大西つねき氏が税金で政府の借金を返すのはあり得ないと主張
選挙が終わり
国民の前で反論も
議論もせず無視のままなら
国民は大西氏の主張の方が
正しいと判断しますが
未だに黙殺したままなのは何故❓
pic.twitter.com/TWHWAhfbwd
******
いつも遊びに来て下さって
有難うございます☆彡
*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*---✩
TwitterのRTが多いブログに
なりがちですが(^^;ゞ
HYDE様の事はもちろん♪
生きていくうえで
大事だなって思えることも
RTしてるつもりなので、
良かったら
生きるヒントにして
みて下さいね☆
★サブアカウントの方で
気になる世の中
移り行く世の中の事を
RTさせてもらっているので
参考に見て下さいね☆
…まぁ、頭痛くなるかもしれませんが💦
でも知らなき屋いけない事だと
私は思うんですが(^^ゞ
知っておいて損はないかなと☆
私は人生を
良い方に
変えたいと思っています☆彡
。+゚(*´∀`*)。+゚
遊びに来て下さって有難うございます<(_ _)>
来て良かったと思われましたらお願いします☆(^^ゞ


AD