JOYPOIの話しはうるさいかも知れませんが…(^^;ゞ
ブログやTwitterやfacebookって、検索したら
ひょっこり見つかっちゃうかもしれないでしょ?
JOYPOIのタイムラインは閉鎖的で
友だち登録した人しか見られなくて、
だから秘密な事も出来ちゃうよ( *´艸`)
(もちろん常識の範囲でw)
だからレアなモノも載せちゃうかも?^^
暇つぶしにでも、登録だけでもして見ませんか?(^^ゞ
JOYPOIのタイムラインにはHYDEさんがいっぱい☆((*∂∀6))ノシ
https://t.co/50EAxBZ910
良かったら遊びに来てね☆笑
— usagi neko☆彡 (@miumiu6) 2015, 12月 1
最近改めて思うんだけど、
時代は変わりつつあるな〜って。
昔はビデオテープだったのにDVDになって、今じゃBlu-ray。
カセットテープがMDになって今はCDのみ。
レコードがCDになって。。。
TVのCMなんて、大手企業しか出来ないくらいの
莫大なCM広告料がいるのに、
今ではネットで弱小の企業でもネット広告で
お値打ちに出せるようになった。
大手だけではなく、弱小企業の消費も
回るようになったら、日本の経済にも良い影響があるし、
実店舗とネット店舗と、両方で運営している人もいるし、
個人の人がCMのお手伝いをする人もいる。
個人のお手伝いって、大元から差っ引かれるし、
収入によっては税金だって払わなきゃいけないし、
大元も税金を払わなきゃいけない。
しかも上手い人はたくさん収入があるかもしれないけど、
上手くない人は、ほんのちょっとの収入しかないし。
でも、それを欲しい人が買っていくから良いのでは?
だったら同じものでも、全然知らない人よりは、
なんとなく知ってて、この人から買いたいな☆
って思う人のところで買うかもしれないし、
大元で買うかもしれないし(笑)
個人でお手伝いしている人の事を悪く言う人もいるけど、
悪く言う人がもし、実店舗で営業や販売や接客業などのお仕事をしてたら、
お客様からお金を詐取してることになるから、同じじゃないの??
ネットといえば、
以前は店舗の窓口でしかできなくて、しかも何日かかるの???
ってくらい時間や手数料もたくさん必要だったものが、
今はネトで、自分でできるようになり、
時間もリアルにすぐできるし、自分の判断ですぐできるし、
その分手数料も安くなって…。
と、なんでもかんでも自分の管理下で色んな事が出来るようになったな〜!
と驚きますよΣ(゚Д゚)
その分自己責任ですけどね^^;笑
会社のお勤めの人は年末調整をすると思うけど、
確定申告しなきゃいけないし、
人によっては両方しないといけないかもしれないし。
しっかり社会貢献していると思いますよ!
法人税と個人税を払わなきゃいけない人も
いるかもしれないですしね。
みんな生き延びていくために
色々工夫して、国の基準に
おっかなびっくりしながら生きていると思いますよ。
私の周りでは、、社会貢献を意識している人も多いと思うので、
上手く経済がまわるように考える事の、何がいけないんだろう?とおもいます。
取りあえず、誰かに迷惑をかけているとは思いませんが。。( ̄▽ ̄)
HYDEちゃんのように、全ての事に感謝ですよ☆(~人~)
HYDEちゃんの考え方のまねしたいなって思うし、
(行動はなかなかまね出来ないかもしれないけど(*´Д`💧))
良いなって思った事は、参考にしたいですね♪
長くなりましたが、
それで、結局何が言いたいのか良くわからないですが…苦笑
生き方なんてたくさんあるし、その生き方にちゃんと意味があるとか、
目先だけではなく、先の事も考えた行動とか、
人に対する思いやりとか…。未来の貢献とか。。
そして、人それぞれ考えがある。
そして時代の変化もある。
良い結果になるよう、みんな願ってる。
…やっぱり何が言いたいかな?笑
今ちょっと風邪気味なので
あたまがボーっとしてるかも(^^;ゞ
長々と読んで下さって有難うございます<(_ _)>
皆さんも風邪などひかぬよう
気を付けて下さいね((*∂∀6))ノシ
そして、血走った事を話さぬよう、気を付けて下さいね٩(๑>∀<๑)۶
(笑)
それでは また☆彡
やった♡
ラルク観れたぁ(*´艸`*)♡ pic.twitter.com/cWSTQOxUo5
— かず✽ひまnext→12/2マイファス♡ (@kazuchin32) 2015, 12月 2
きみなんて きら〜い きら〜い きらぁ〜い
なんて言わないでね(^^ゞ笑